教員に聞きました
先端理工学部が誇る教員陣に
あれこれ色々聞いてみました!
-
環境
地理情報システムの活用で、人と自然の複雑な相互作用を研究
林 珠乃実験講師
-
環境
水原 詞治
講師 -
応化
白井 健士郎
実験講師 -
環境
丸山 敦
教授 -
機械
進藤 康則
実験講師 -
知能
岩嶋 浩樹
実験講師 -
環境
越川 博元
准教授 -
電子
酒田 信親准教授
-
数理
角川 裕次
教授 -
数理
佐野 彰
助教 -
電子
里井 久輝
教授 -
知能
寄能 雅文
実験助手 -
応化
小寺 康博
准教授 -
機械
田原 大輔
教授 -
数理
可積分系で交通渋滞やブラックホールの謎を解く
松木平 淳太教授
-
数理
中野 浩
教授 -
数理
飯田 晋司
教授 -
応化
橋本 宥右
実験助手 -
環境
桧尾 亮一
実験講師 -
応化
富﨑 欣也
教授 -
応化
青井 芳史
教授 -
電子
スマホやゲームの裏にある工夫や発想、技術開発を探る
藤井 大輔実験講師
-
応化
藤原 学
教授 -
数理
山岸 義和
准教授 -
機械
大塩 裕哉
講師 -
数理
樋口 三郎
准教授 -
環境
宮浦 富保
教授 -
数理
道元 徹心
教授 -
電子
技術革新にアンテナを張り、機械の故障をいち早く検知・対応
関本 達生実習講師
-
電子
石崎 俊雄
教授 -
応化
大柳 満之
教授 -
機械
大津 広敬
教授 -
電子
中川 晃成
講師 -
環境
岸本 直之
教授 -
応化
糟野 潤
准教授 -
機械
電子顕微鏡の中に広がる未知の世界から、常識を覆す発見を
前田 英史助教
-
数理
深尾 武史
教授 -
環境
三木 健
教授 -
電子
小堀 聡
教授 -
数理
藤原 和将
准教授 -
環境
菊池 隆之助
教授 -
機械
塩見 洋一
教授 -
応化
有機合成で病気や地球環境など、世界規模の課題に取り組む
岩澤 哲郎教授
-
知能
渡辺 靖彦
講師 -
電子
上原 徹
実習講師 -
電子
吉田 賢史
講師 -
知能
山本 哲男
准教授 -
知能
藤本 雄一郎
准教授 -
機械
左近 拓男
教授 -
知能
モーションキャプチャを利用したシステムの開発
曽我 麻佐子准教授
-
機械
辻上 哲也
教授 -
数理
村川 秀樹
教授 -
環境
浅野 昌弘
講師 -
応化
河内 岳大
教授 -
機械
渋谷 恒司
教授 -
応化
松中 岩男
実験講師 -
応化
生物が持つ分子を解明し分子組織を創り出す
宮武 智弘教授
-
知能
芝 公仁
助教 -
数理
馬 青
教授 -
知能
奥 健太
講師 -
電子
木村 昌弘
教授 -
数理
谷 綾子
准教授 -
機械
今田 琢巳
実験講師 -
機械
高速・大容量、多数同時接続、進化するモバイル通信を学ぶ
西村 和男実験助手
-
数理
高橋 隆史
准教授 -
応化
清水 吉大
助教 -
知能
吉見 毅彦
准教授 -
知能
藤田 和弘
教授 -
環境
岸本 圭子
准教授 -
電子
小島 肇
実習講師 -
応化
ヘルナンデス ホセ助教
-
応化
内田 欣吾
教授 -
応化
中沖 隆彦
教授 -
機械
譽田 登
教授 -
応化
オーガスティン ジョナサン
教授 -
数理
川上 竜樹
教授 -
環境
奥田 哲士
教授 -
機械
「なぜ、それをするのか?」その原動力はどこにあるのかを研究
古賀 功准教授
-
環境
横田 岳人
准教授 -
知能
菅谷 至寛
教授 -
電子
木村 睦
教授 -
機械
永瀬 純也
准教授 -
電子
熊野 雅仁
実験講師 -
機械
森 正和
准教授 -
知能
拡張現実感の研究はまだまだ取り組まれていない課題があって夢が広がる分野
池田 聖教授
-
電子
高原 まどか
助教 -
機械
坂上 憲光
教授 -
電子
吉井 一倫
講師 -
知能
片岡 章俊
教授 -
環境
藤森 崇
教授 -
電子
宮戸 祐治
准教授 -
知能
進化するAIやロボットと人間との関係を考える
野村 竜也教授
-
電子
植村 渉
准教授 -
応化
渡辺 英児
教授 -
応化
白神 達也
講師 -
知能
三好 力
教授 -
電子
張 陽軍
教授 -
環境
山中 裕樹
教授 -
電子
目に見えない世界を可視化するナノテクノロジー研究
山本 伸一教授
-
数理
大西 俊弘
教授 -
機械
野口 佳樹
講師 -
応化
今井 崇人
実験講師 -
電子
海川 龍治
教授 -
環境
鎌倉 真依
講師 -
数理
阪井 一繁
講師 -
機械
自動車もロケットも食品も衣料も。どの製品も、機械で生まれる
小川 圭二教授
-
知能
植田 祥明
講師
教員を絞り込み
担当課程
出身地
朝型・夜型
絞り込む