Web空間の膨大な情報をどのように捉え応用していくか
熊野 雅仁実験講師
Masahito Kumano
専門領域・
研究テーマについて
専門分野について教えてください。
人間は例えば触覚や聴覚、触覚などの多感覚なセンサーを通じてこの世界の膨大な情報発信源から大事な情報をうまく取り出し、活用して、コミュニケショーンを行い、さまざまな活動を行っています。そのしくみや原理を探り、理解を深め、得られた知見を参考にしながら様々な応用へ結び付けることに着目しています。また、近年、そのような多数の人々がインターネットを利用し、地球上で起きる多様な情報や自ら感じたことを厳選してWeb空間に運ぶソーシャルセンサーとなっており、IoT時代にはさらに多くの物理センサーの情報がWeb空間に蓄積されることになります。そのため、Web空間自体が超多感覚なセンサーを備えた存在になりつつあります。現在、Web空間の膨大な情報から大事な情報をうまく取り出す方法が盛んに研究されています。その膨大な情報の
何を捉え、どう活用して何に反映させるのか、どのように応用に結び付けるかについてはこれからの課題となっています。
専門分野の面白さは、どんなところですか?
情報の大陸・海から発掘・発見してアイデア次第で何にでも応用していける可能性に面白さがあると思います。
受験生に向けて
受験勉強のコツがあればお教えください。
他者に教えることは自らの理解を促すと言われています。他の人に教えようとしてみると、自分の弱いところを見つけて強くしていける可能性があります。
もし先生が先端理工学部の学生なら、どんなプログラムを組み合わせますか?
「データサイエンス」「人工知能」「IoT・通信ネットワーク」