NEWS
数理・情報科学課程 知能情報メディア課程 電子情報通信課程 機械工学・ロボティクス課程 応用化学課程 環境科学課程
- 2025.07.15 知能 人工知能学会誌の「学生フォーラム」に野村竜也教授のインタビュー記事が掲載
- 2025.07.15 電子 植村渉准教授がロボカップ日本委員会会長に就任しました
- 2025.05.14 電子 ロボカップジャパンオープン2025にて植村研究室のチームがロジスティクスリーグで優勝しました。また、日本ロボット学会賞を受賞しました
- 2025.05.14 電子 インド工科経営大学(Institute of Engineering and Management, IEM)にて,植村准教授がワークショップを開催しました
- 2025.05.13 知能 第21回ACジャパン広告学生賞で知能情報メディア課程の学生が奨励賞を受賞
- 2025.05.02 電子 電子情報通信課程の学生がComEX Top Downloaded Letter Awardを受賞【先端理工学部】
- 2025.04.21 知能 知能情報メディア課程の藤田和弘教授に京都府警サイバー対策本部長より感謝状が贈呈【先端理工学部】
- 2025.03.31 機械 機械工学・ロボティクス課程4年生の田中駿佑さんが「日本機械学会 関西支部 2024年度関西学生会卒業研究発表講演会」でベストプレゼンテーション賞を受賞
- 2025.01.06 電子 木村睦教授が国際会議JAC-ECCで招待講演
- 2025.01.06 電子 木村睦教授が、新化学技術推進協会で、講演会 「ビッグデータ解析・大量データ通信の電力消費量削減技術 ~材料・デバイス・システム協調研究の超脳ニューロモルフィック~」を行いました