NEWS
数理・情報科学課程 知能情報メディア課程 電子情報通信課程 機械工学・ロボティクス課程 応用化学課程 環境生態工学課程
- 2021.02.08 学部 電子 大学院生(理工学研究科電子情報学専攻)が薄膜材料デバイス研究会でスチューデントアワードを受賞しました
- 2021.01.13 学部 応化 先端理工学部 和田隆博教授が米国セラミックス学会電子材料部門から「Edward C. Henry Award 」 を受賞しました
- 2020.12.24 学部 数理 先端理工学部 川上竜樹教授が「2020年度(第12回) 函数方程式論 福原賞」 を受賞しました
- 2020.12.22 学部 機械 先端理工学部大津研究室がJAXAにて「安全な再突入飛行を目指した将来の宇宙飛行体の研究」を実施しました。
- 2020.11.25 学部 環境 山中裕樹准教授らの論文が日本陸水学会英文誌「Limnology」にオンライン掲載されました
- 2020.11.25 学部 電子 木村睦教授の研究が岩谷科学技術研究助成に採択されました
- 2020.11.17 学部 電子 松室堯之助教が第4回マリンテックグランプリで「フォーカスシステムズ賞」を受賞しました
- 2020.11.16 学部 先端理工学部は滋賀県立工業高等学校および京都市立京都工学院高等学校と高大連携に関する覚書の締結式を行いました。
- 2020.11.04 数理 村川秀樹准教授の論文が日本応用数理学会2020年度論文賞(JJIAM部門)を受賞しました。
- 2020.11.02 応化 内田欣吾教授らが光照射で結晶相転位を誘起し急速に形状変化する結晶システムを開発し、英国王立化学会「Chemical Science」誌に掲載されました