NEWS
数理・情報科学課程 知能情報メディア課程 電子情報通信課程 機械工学・ロボティクス課程 応用化学課程 環境生態工学課程
- 2025.01.06 電子 木村睦教授が国際会議JAC-ECCで招待講演
- 2025.01.06 電子 木村睦教授が、新化学技術推進協会で、講演会 「ビッグデータ解析・大量データ通信の電力消費量削減技術 ~材料・デバイス・システム協調研究の超脳ニューロモルフィック~」を行いました
- 2024.08.25 電子 木村睦研究室の卒業生の新規半導体デバイスの論文が出版
- 2024.08.07 電子 木村睦研究室の卒業生の新規半導体デバイス・人工知能の論文が出版
- 2024.06.10 電子 植村渉准教授がinnoWingsにてExcellent Invention Awardを受賞
- 2024.05.27 電子 電子情報通信課程の教員2名がそれぞれ研究代表となるJST創発的支援事業のフェーズ2への継続が決定
- 2024.05.20 電子 植村研究室のロボットチームBabyTigers-Rが、RoboCup GermanOpen 2024のLogistics LeagueのChallenge Trackで一位になりました
- 2024.05.15 電子 植村研究室の論文が ロボカップ研究賞 を受賞しました
- 2024.05.15 電子 植村研究室のロボットチームBabyTigers-Rが、ロボカップ ジャパンオープン2024 にて人工知能学会賞を受賞しました
- 2024.05.15 電子 植村研究室のロボットチームBabyTigers-Rがロボカップ ジャパンオープン2024 ロジスティクスリーグにて2位になりました