NEWS
数理・情報科学課程 知能情報メディア課程 電子情報通信課程 機械工学・ロボティクス課程 応用化学課程 環境科学課程
- 2025.08.22 電子 先端理工学部生(植村研究室)が「人工知能学会2024年度研究会優秀賞」を受賞しました
- 2025.07.28 数理 京都府立北嵯峨高等学校にて高大連携授業を深尾武史教授が担当しました
- 2025.07.28 機械 渋谷恒司教授が執筆した教科書が出版
- 2025.07.15 知能 人工知能学会誌の「学生フォーラム」に野村竜也教授のインタビュー記事が掲載
- 2025.07.15 電子 植村渉准教授がロボカップ日本委員会会長に就任しました
- 2025.05.14 電子 ロボカップジャパンオープン2025にて植村研究室のチームがロジスティクスリーグで優勝しました。また、日本ロボット学会賞を受賞しました
- 2025.05.14 電子 インド工科経営大学(Institute of Engineering and Management, IEM)にて,植村准教授がワークショップを開催しました
- 2025.05.13 知能 第21回ACジャパン広告学生賞で知能情報メディア課程の学生が奨励賞を受賞
- 2025.05.02 電子 電子情報通信課程の学生がComEX Top Downloaded Letter Awardを受賞【先端理工学部】
- 2025.04.21 知能 知能情報メディア課程の藤田和弘教授に京都府警サイバー対策本部長より感謝状が贈呈【先端理工学部】