林 珠乃実験講師

地理情報システムの活用で、人と自然の複雑な相互作用を研究

Tamano Hayashi

担当プログラム

生物多様性サイエンス

専門分野

里山学・景観生態学

専門領域・
研究テーマについて

Q

専門分野について教えてください。

地理情報システム(GIS)を活用して人と自然との繋がりの歴史や持続な可能な資源利用について研究しています。

Q

専門分野の面白さは、どんなところですか?

過去から続く人と自然の複雑な相互作用の結果私たちの生活があり、環境問題の多くは、人と自然の関係のバランスが崩れた結果生じていることがわかります。GISを用いて理系と文系の知識を統合して解析する面白さがあります。

林 珠乃実験講師

  • 林 珠乃先生の

    好きな作品

    ブラタモリは欠かさず見ています。なんでも当ててしまうタモさんはすごいです。

  • 林 珠乃先生の

    趣味・特技

    日本酒や焼き物の蔵元や窯元を訪れて、作っていらっしゃる方と話をしたり、風土を感じるのが好きです。背景にあるストーリーを知ると、モノがより愛おしく魅力的になるような気がします。

  • 林 珠乃先生の

    出身地

    親戚はほぼ岐阜県にいますが、名古屋生まれ埼玉と岐阜育ちで大きくなってからも全国を転々としているので、どこが出身地なのかよくわかりません。最も長く住んでいるのは滋賀県大津市です。

  • 林 珠乃先生の

    大切なもの

    好奇心です。私らしく生きる原動力です。

  • 林 珠乃先生の

    休日

    日本酒を飲んだり多肉植物の世話をしたり旧街道や近くの山を歩いたりしています。長期の休みにはリュックを背負って海外に行くのが好きです。

  • 林 珠乃先生の

    研究者以外の道

    旅人になりたいです。働きながら一つの町に半年くらい住んで、また次の町に行くような生活をしてみたいです。

  • 林 珠乃先生の

    今後の目標

    偏見や固定概念から解放された柔軟な視点で世界を見られるようになりたいです。

林 珠乃実験講師

先生の

  • 好きな作品

    ブラタモリは欠かさず見ています。なんでも当ててしまうタモさんはすごいです。

  • 趣味・特技

    日本酒や焼き物の蔵元や窯元を訪れて、作っていらっしゃる方と話をしたり、風土を感じるのが好きです。背景にあるストーリーを知ると、モノがより愛おしく魅力的になるような気がします。

  • 出身地

    親戚はほぼ岐阜県にいますが、名古屋生まれ埼玉と岐阜育ちで大きくなってからも全国を転々としているので、どこが出身地なのかよくわかりません。最も長く住んでいるのは滋賀県大津市です。

  • 大切なもの

    好奇心です。私らしく生きる原動力です。

  • 休日

    日本酒を飲んだり多肉植物の世話をしたり旧街道や近くの山を歩いたりしています。長期の休みにはリュックを背負って海外に行くのが好きです。

  • 研究者以外の道

    旅人になりたいです。働きながら一つの町に半年くらい住んで、また次の町に行くような生活をしてみたいです。

  • 今後の目標

    偏見や固定概念から解放された柔軟な視点で世界を見られるようになりたいです。

受験生に向けて

Q

受験勉強のコツがあればお教えください。

私は試験勉強が苦手だったのでアドバイスはないですが、受験勉強が嫌いでも勉強はキライにならないで欲しいと思っています。

Q

もし先生が先端理工学部の学生なら、どんなプログラムを組み合わせますか?

生物多様性サイエンス・先端環境モニタリング・SDGsを組み合わせます。環境調査のための先端科学技術だけでなく、実際に応用するための社会的な視野も身につけることができます。

  1. HOME
  2. なかのヒト
  3. 教員に聞きました
  4. 林 珠乃